タチのおろし方

西日本魚市TOP > お魚レシピ > タチのおろし方

お魚のおろし方

魚の種類によってもおろし方が違います。松浦で揚がる魚を中心におろし方ごご紹介します。

タチ

タチウオタチウオ‥‥‥旬・夏から秋(刺身、塩焼き、煮つけ、フライ、唐揚げ)

タチのおろし方

表身・裏身とも腹ビレ後方から頭へ斜めに包丁を入れ、頭を切り落とす。

(1)
表身・裏身とも腹ビレ後方から頭へ斜めに包丁を入れ、頭を切り落とす。

腹に包丁を入れ、内蔵を取り出す。

(2)
腹に包丁を入れ、内蔵を取り出す。

頭から尾に向かって、背ビレに沿って包丁を入れる。(身の幅半分くらいまで)

(3)
頭から尾に向かって、背ビレに沿って包丁を入れる。(身の幅半分くらいまで)

(3)と同じ要領で表身を切る。

(4)
(3)と同じ要領で表身を切る。

同じ要領で尾から頭の方に向かって、包丁を入れて裏身を取る。

(5)
同じ要領で尾から頭の方に向かって、包丁を入れて裏身を取る。

腹身を取る。

(6)
腹身を取る。

さばいた状態。

(7)
さばいた状態。

最初から15〜20cmくらいに切っておろしてもよい。 

(8)
最初から15〜20cmくらいに切っておろしてもよい。 

(9)